報告■5/26デコもち(市松)@銀座築地教室

同日もう一つの開催は、デコもちでした。コロナ明けの流れに合わせて講座サイトに掲載を再開したとたんの立て続けのご予約で、状況が動き始めているのだなあと感じます。

デコもち講座では、お餅つきもできるのですが、この回のご受講者様はなんとお餅つきの大ベテラン。毎年暮れに大量のお餅つきをしていらして、テレビが撮影にきたほどだそうです。

それもあってか、市松のデコもちを制作する実習のほうもとても進行がスムーズでした。おそらくもっと難しい絵柄もできると思われます。ぜひ次回はお花や動物などより複雑な絵柄にご挑戦いただきたいなと思いました。

ちなみに、この日のS様にいつか作ってみていただきたいのが、この梅の木の絵柄。こちらは、本場下北半島のべこもちの長年の指導者より直々の技術講習会にて学んだ本格的な絵柄で、大きさも一抱えありますが、本当に素晴らしい絵柄。作り方も独特のコツがあります。現代版はミニサイズになっているものがメインですが、昔ながらのこのような伝統柄はぜひ伝え続けていきたいですね。

ご質問/直接予約

サイト経由予約 

関連記事

  1. 報告■1/19(土)デコもち(市松)巻き寿司(文銭)@伊勢崎…

  2. 報告■12/22(日)巻き寿司(リンゴ)@住宅展示場MIRA…

  3. 報告■小学生の自由研究レッスン@渋谷

  4. 報告■巻き寿司(英語)@銀座築地教室

  5. 本場レジェンドのご指導むつ下北半島べこもち講習

  6. 報告■10/30(火)巻き寿司ハロウィン・デコもち市松/お花…